名 称 | 田島スチール株式会社 |
---|---|
代表取締役社長 | 田嶋 一雄 |
創 業 | 明治44年9月 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 80名 |
年商高 | 181億(2023年度) |
事業内容 | ステンレス、特殊鋼、磁性材料の販売商社 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 上町支店・今里北支店 みずほ銀行 南船場支店 三井住友銀行 上町支店 りそな銀行 上六支店 |
主要仕入先 | 日本金属株式会社 株式会社プロテリアル 日本製鉄株式会社 日鉄ステンレス株式会社 日本精線株式会社 下村特殊精工株式会社 山陽特殊製鋼株式会社 JFEスチール株式会社 株式会社サンユウ 三井住友金属鉱山伸銅株式会社 株式会社岸製作所 日本冶金工業株式会社 ナス鋼帯株式会社 株式会社神戸製鋼所 |
主要得意先 | オルファ株式会社 パナソニック株式会社 イーグル工業株式会社 株式会社椿本チエイン 株式会社大洋発條製作所 平和発條株式会社 日立Astemo株式会社 株式会社プロテリアル |
明治44年9月 | 田島鋼商店として大阪市南区西賑町25番地に創業 |
---|---|
大正12年4月 | 業務拡張のため大阪市南区内安堂寺町通2丁目(現在地)に移転 特殊鋼問屋として発足し、輸入鋼材、鋼帯も併せて取り扱う |
昭和4年4月 | 合名会社田島鋼商店に改組(資本金55,000円) |
昭和18年4月 | 戦局の推移に伴い日本特殊鋼製品協議会に統合、 同会指定販売店に指定 |
昭和24年5月 | 業務の進展に伴い株式会社田島鋼商店に改組(資本金100万円) 日立金属株式会社、日本金属株式会社、住友電気工業株式会社 の特約店に指定
![]() |
昭和35年4月 | 大阪市南区内安堂寺町通2丁目に倉庫を建設、 谷町倉庫として営業開始 |
昭和43年7月 | 東大阪市楠根2丁目に配送センターを建設 |
昭和46年10月 | 日本金属工業株式会社の特約店に指定 |
昭和47年11月 | 現在地に本社社屋を建設するとともに、現社名に変更 |
昭和57年10月 | 八尾市南久宝寺2丁目に八尾倉庫を建設 |
平成2年10月 | 埼玉県川口市に東京営業所を開設 |
平成12年6月 | 東大阪センターに第二倉庫を新設 |
平成18年1月 | 中国深圳市に『田島金属有限公司』を開設 |
平成20年1月 | タイ バンコックに『Tajima Steel(Thailand)Co.,Ltd』を開設 |
平成21年3月 | ベトナム ハノイに『Tajima Steel Vietnam Co.,Ltd』を開設 |
平成23年5月 | 創立100周年を迎える |
平成24年11月 | 東大阪センターに第三倉庫を新設 |
平成29年4月 | 代表取締役会長に田嶋善雄が就任 |
平成29年4月 | 代表取締役社長に田嶋一雄が就任 |
令和2年3月 | メキシコ アグアスカリエンテスに営業所を設立 |
会社案内TOP |
---|